商工会では会員事業所の”人づくり”を支援するため、助成制度を設けています。
この制度は、商工会員(本人・従業員)が、自らの経営改善に資するための研修会や講習会等を受講される場合に、受講料の一部を予算の範囲内で助成するものです。
社会と経済の激変が続く中、企業の価値を創造するのは「機械」や「モノ」だけでなく「人」も重要です。
下記要領をご参照の上、この機会に多数ご活用頂きますようご案内いたします。
制度の対象者
安芸高田市商工会 会員事業所・個人の場合:事業主または従業員
・法人の場合:役員または従業員
対象となる研修など
事業所の経営発展に資するもの・実施団体の官民は問いません。
・対象になるかどうかは事前にご相談ください。
助成する金額
下記のうち、いずれか低い金額(1)受講者1名あたりの受講料の半額
(2)10,000円
※テキストや書籍代は除きます。
助成回数および人数
・1事業所あたり2回まで・1回あたり2名まで(最大2名×2回=4名)
申請方法
人生育成助成金申請書に必要事項を記載の上、証ひょう書類を添えて商工会までご提出ください。・令和7年度人材育成助成金申請書(pdf)
・令和7年度人材育成助成金申請書(word)
証ひょう資料の例
・受講を証明する受講者証 など
・受講料の支払いを証明する領収書や振込控え など
・参加者に配布された資料等の写し(ある場合のみ、表紙と目次)
※その他、追加で資料を求める場合があります。